「廃墟と楽園」 - 志方あきこ

2007年10月14日 01:08 「廃墟と楽園」 - 志方あきこ

志方あきこさん関連の検索でここに来る人がどんどん増える一方なので、またもや旧ブログから記事を引っ張ってきました。

今回のは志方あきこさんの自主制作CD『廃墟と楽園』の感想です。

これも二年以上前に書いた記事なので、その点はご了承下さい。

改めて自分で読み返してみて、二年前も今も、僕の中で『ロマの娘』の神曲度合いは変わってないんだなぁ、と思いました。


タイトル: 廃墟と楽園
アーティスト: 志方あきこ
2003.08.24発売
アルバム ディスク1枚

「緑の森で眠ル鳥」の感想に続いて、もう一枚同時に買ったアルバムの感想を。

「緑の森で眠ル鳥」ではボーカル・コーラス以外のほとんどの音が打ち込みでしたが、このアルバムでは生楽器の割合が増えているので聴いてて嬉しいです。
曲のバリエーションも前作と比較して格段に豊富になって、単に幻想的というだけではない曲も沢山あって良いです。

  1. Come raggio di sol
    アルバムのオープニングらしい短めの曲。
    アコギとボーカル・コーラスのみというアレンジが良い雰囲気出してます。
    ラストの「らららららら~」のとこの泣き系メロディがたまりません。
  2. ロマの娘
    この曲は別格と言うか、神というか。もう凄すぎ。
    この曲をフルで聴きたいがためにCDを買ったわけですが、やはり買って損はない出来でした。素晴らしい。
    アップテンポな五拍子のリズム、超かっこいいメロディ、サビ始まりの構成、高音で細いようで強いボーカル、サビ後の多重コーラス、ボーカルと絡むバイオリンのメロディ、その他諸々。何もかもが私のストライクゾーンど真ん中で。
    この曲が素晴らし過ぎるだけに、このアルバムの他の曲が個人的にちょっと物足りなく感じてしまったのがもったいないかも知れません。
    とにかくこの曲は大好き。
  3. MARE (Andante molto espressivo)
    パーカッションのリズムが心地いい幻想的な曲。
    この曲は「ロマの娘」の直後の曲なせいで、私としてはどうしても印象の薄い曲に。orz
    とは言え、超低い声と超高い声のユニゾンとか、聴いてて楽しい曲です。
    生音のアコーディオンも非常に良い味出してます。
  4. Se l'aura spira
    マイナー調が多い印象のアルバムの中で、前向きな印象を感じさせるメロディの綺麗な曲。
    短い曲ですが、静→動→静と移り変わる構成が、はっきりメリハリがつけられていて良いですね。
  5. ラヂオ予報
    幻想的な雰囲気から一転して、牧歌的な曲。
    この曲はボーカル・コーラスも凄く良いですが、とにかくアコーディオンが凄く良い味出してますねぇ。
    なんかのどかで良いです。和む。詞も他の曲と比較して格段に共感し易いですしね。
    あと、ドラムの音も凄く好きです。
  6. 廃墟と楽園
    アルバムの表題曲だけあって、非常に完成度の高い曲。
    幻想系の曲のお手本という感じの綺麗なアレンジと泣き系のメロディが好みです。特にサビのメロディは凄くツボ。
    ただ、ちょっとキーが高すぎるかなぁ、という印象。
  7. 何処へ
    静かでゆったりとした物悲しいメロディの曲。
    他と比べてコーラスが少なめでメインボーカルでしっとりと聴かせてくれる名曲です。
    掠れた声が良い意味で色気があって良いなぁと思います。
  8. Contrasto
    意外にもイントロをピアノをメインにした曲ってこの曲くらいかも? 前曲の「何処へ」から続いてしっとり系の曲です。
    間奏のバイオリンが滅茶苦茶かっこいいなぁ。イントロとラストのバイオリンも哀愁があって凄く好き。
    中盤のボーカルがユニゾンな部分とかもたまりません。
  9. イゥリプカ
    民族系の雰囲気漂うこれまた綺麗な曲。
    イントロの厳かな宗教色の強い雰囲気から一気にリズミカルでメロディアスなAメロに入るとことかは構成が秀逸ですね~。
    全体的に叙事詩という感じで非常にストーリー性を感じさせる曲です。

  10. 野性的なリズムと民族的なアレンジと幻想的なメロディの融合、みたいな。
    キー高いなぁ。凄い。
    綺麗系の曲がほとんどな中で、この曲の野性的な雰囲気はちょっと異色ですね。大好きですが。
    終盤の迫力あるアレンジが特にお気に入り。
  11. MARE (Allegretto grazioso)
    3曲目の曲の別アレンジ版。
    「MARE (Andante molto espressivo)」よりも神秘系寄りな感じのアレンジでしょうか。ボーカルにもリヴァーブかけまくってそういう雰囲気を出してます。
    どちらも甲乙付け難いですね。
    多分こちらはフル打ち込みなのかな? デジタルっぽさがあります。

アルバム全体の感想としては、個人的にはとにかく「ロマの娘」のインパクトが強いです。
他の曲も名曲揃いなのですが、あまりにもツボにハマり過ぎて……。何度聴いても鳥肌が立つ(笑)。

Twitterつぶやく
阿部辰也へのお仕事のご依頼・お問合せはこちら

Twitter始めました。Followはお気軽にどうぞ。

関連するブログ記事
スポンサード リンク
カテゴリー
志方あきこ
タグ
Come raggio di sol | Contrasto | MARE (Allegretto grazioso) | MARE (Andante molto espressivo) | Se l'aura spira | イゥリプカ | ラヂオ予報 | ロマの娘 | 何処へ | | 廃墟と楽園 | 志方あきこ
現在位置
TOP > 音楽 > 志方あきこ > 「廃墟と楽園」 - 志方あきこ
前のブログ記事
Yahoo!モバイルのjigブラウザ機能の問題点と、perlとPHPでのjigブラウザのUser-Agent振り分け方法 [2007年10月13日 12:17]
次のブログ記事
世界最大の翼竜展を見に、大阪市立自然史博物館に行ってきました [2007年10月15日 05:49]

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント(4)

payday loans [2013年11月 8日 19:24]

mjehwa http://paydayloansnsa.com/ payday loans

payday loans [2015年4月23日 10:11]

clzusp http://paydayloansbrq.com/ payday loans

payday loans [2015年7月 5日 19:32]

cukgvc http://paydayloansnxg.com/ payday loans

generic viagra [2015年8月20日 11:50]

rouyax http://buyviagramtb.com/ generic viagra

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

 

このブログについて

阿部辰也

Webコンサルタントやシステムエンジニア、執筆業などをやっている、グッドホープ代表・阿部辰也のブログです。
Web技術系のTipsから仕事の話、趣味の話まで色々と。
人生は所詮生まれてから死ぬまでの壮大な暇つぶし。
だったら有意義に暇をつぶして生きましょー。

阿部辰也へのお仕事のご依頼・問合せはこちらからどうぞ。

Twitter: @t_abe
読書メーター: ID:Tatsuya

このブログのサイトマップ
このブログのはてなブックマーク数

Feed/RSS購読

タグクラウド

最近のトラックバック

阿部辰也の著書

77のキーワードで知る インターネットで稼ぐ 図解 ブログ・メルマガ・Webサイト構築の基本

77のキーワードで知る インターネットで稼ぐ 図解 ブログ・メルマガ・Webサイト構築の基本

頑張って書いたのに、出版後すぐに出版社が倒産して印税も貰えずじまいで俺涙目(笑)。

Powered by Movable Type 5.02

スポンサード リンク

はてなブックマーク



あわせて読みたい

t-abeの今読んでる本

t-abeの最近読んだ本

t-abeの今やってるゲーム

t-abeの最近やったゲーム