MT-I18N プラグインで Movable Type のテンプレートを Shift_JIS に変換する
2009.12.11
error この記事は最終更新日から14年以上が経過しています。
Movable Type で作成するサイトっていうのは、基本的には文字コードは UTF-8 になりますよね(もちろん mt-config.cgi を触って、設定を変えることはできますが)。
でも、ケータイ対応のサイトを作ろうとすると、文字コードは Shift_JIS にする必要があるので、ちょっと困ったことになるわけです。
そういう時に、MT-I18N プラグインを使って、ケータイ向けのテンプレートだけ Shift_JIS で出力するようにすれば、あっさり解決できます。
使い方は非常に簡単で、このプラグインを入れた後、MTEncodeText というMTタグで囲んだ部分が、指定した文字コードで出力されるので、ケータイ用のテンプレートの最初と最後に、
<MTEncodeText from="utf-8" to="Shift_JIS">
<!-- ここにテンプレートの内容 -->
</MTEncodeText>
という感じで記述すればOKです。
ちなみに、from属性と to属性には、euc-jp 等の文字コードも指定できますので、UTF-8 → Shift_JIS の変換以外の用途にももちろん使えます。
MTテンプレートで変数を正規表現で置換する方法
2023.04.24
Movable Typeのテンプレート内で、変数の値を正規表現を使って置換する方法を解説します。regex_replaceモディファイアを使って、簡単に文字列を変換するテクニックを紹介します。
Movable Typeでカスタムフィールド画像を直接表示する方法—サムネイル画像とリンク処理の使い方
2011.04.27
Movable Typeのカスタムフィールドで画像を設定した場合、通常は画像へのリンクが表示されてしまいます。この記事では、テンプレートタグを使用して画像を直接表示する方法を紹介します。サムネイル画像を表示する方法や、サイズを変更するためのモディファイアの使い方を具体的なコードと共に解説します。また、リンクを解除して画像だけを表示する方法も説明しています。
MTテンプレートでの余分な空白や改行をスッキリ整理する方法
2011.04.09
Movable Typeのテンプレートで条件付き表示やループ処理を多用すると、HTMLの最初の数十行に不必要な空白や改行が多くなり、ブラウザによっては文字化けが発生することがあります。この記事では、その問題を解決するためのMTプラグイン「ApplyModifier」を紹介し、空白や改行を除去する方法を具体的なコード例を交えて解説します。
コメント欄の機能を強化。MT4で独自フィールドを追加するComment Titlesプラグイン
2010.07.06
Movable Type 4のコメント欄に、独自のフィールドを簡単に追加できるComment Titlesプラグインの使い方をご紹介。インストール手順やフォーム・表示のカスタマイズ方法に加え、複数フィールド追加のための工夫についても解説します。